「久留米絣のネットワーク展」ファッションショー編02
ご紹介してまいりました、2023年3月18日、19日開催の「久留米絣のネットワーク展」(第26回 藍・愛・で逢いフェスティバル)について、いよいよ最終回となりました。 今回は「ファッションショー編」の第2回。モデルは久留米大学の学生の皆さんです。 久留米絣の魅力は身に纏ってこそ際立ちます。ファッションショーを通して、伝統と新しさの両面から2023年の久留米絣の現在を感じていただければ何よりです。 次回の「藍・愛で逢いフェスティバル」は2024年3月の開催予定です。会場で、再び皆さまとお会いできることを、心 ...
【2023年 久留米絣新作発表会表彰式】
4月26日 (水) に、2023年の「久留米絣新作発表会表彰式」が行われました。 3月に開催された「久留米絣のネットワーク展」のご来場者による投票を基に、 審査委員で検討した結果、手織絣部門・機械織絣部門より各3件、計6作品の受賞作品が決定いたしました。 【手織絣部門】 経済産業大臣賞 松枝 崇弘 九州経済産業局長賞 山村 健 福岡県知事賞 池田 光政 【機械織絣部門】 経済産業大臣賞 有限会社坂田織物 九州経済産業局長賞 丸亀絣織物 福岡県知事賞 山村 善昭
「久留米絣のネットワーク展」会場編02
引き続き、3月18日、19日開催の「久留米絣のネットワーク展」(第26回 藍・愛・で逢いフェスティバル)の様子をご紹介します。 今回は「会場編」の第2回。作る人、売る人、買ってくださるお客様。藍・愛・で逢いフェスティバルは久留米絣を愛する人が集う、年に一度の大切なイベントです。
「久留米絣のネットワーク展」ファッションショー編01
先週に引き続き、2023年3月18日、19日に開催の「久留米絣のネットワーク展」(第26回 藍・愛・で逢いフェスティバル)の様子をご紹介します。 今回は「ファッションショー編」の第1回。 伝統を脈々と伝える着物姿から、現代の生活スタイルにフィットする服、そして華麗なドレスと、次々と魅力的な久留米絣が登場するショーの様子、そしてお客様の熱気を写真から感じていただければと思います。 モデルは久留米大学の学生の皆さんです。
「久留米絣のネットワーク展」会場編01
3月18日、19日開催の「久留米絣のネットワーク展」(第26回 藍・愛・で逢いフェスティバル)の様子をご紹介します。 今回は「会場編」の第1回。たくさんのお客様でにぎわい、多種多様な久留米絣の生地や製品にあふれた当日のイベント会場の様子を、写真にてお楽しみください。
ご来場ありがとうございました!「久留米絣のネットワーク展」
3月18日、19日の「久留米絣のネットワーク展」(第26回 藍・愛・で逢いフェスティバル)にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。 会場は多くのお客さまでにぎわい、皆さまが年に一度の久留米絣のイベントを待ちわびていて下さったことがひしひしと感じられました。 久留米絣協同組合では、これからも久留米絣について知っていただき、実際に触れていただく機会になるようなイベントや取り組みを行ってまいります。イベントについてのお知らせはこちらのブログで発信しますので、どうぞ引き続きご覧ください。
【本日開幕!】「久留米絣のネットワーク展」
久留米絣の織元・卸元が勢揃いする、年に一度の久留米絣の祭典「藍・愛・で逢いフェスティバル」。 2023年は、様々な業種と久留米絣とのコラボレーションをご紹介する「久留米絣のネットワーク展」を開催いたします。 さらに、イベント・販売・新作発表会などなど、盛りだくさんの内容で皆さまをお迎えします。 ・織元・卸元25社による久留米絣の布・服・小物の販売 ・新作久留米絣反物の求評会 ・久留米絣に関わる活動を行う大学や企業のご紹介 ・地元の学生さんたちによるファッションショー ・プロカメラマンによるフォトコーナー ...
週末は「久留米絣のネットワーク展」へ!
いよいよ、今週末18日(土)、19日(日)は、「久留米絣のネットワーク展」(第26回藍・愛・で逢いフェスティバル)開催です! 今回はタイトル通り、久留米絣が活躍する様々なジャンルの商品やパネル、絣柄の図案などを展示いたします。 当日はぜひ会場で、多彩に広がる久留米絣のネットワークをご体感ください! 食 × 味の兵四郎 (ラベルシール&絣のコースター) × 茅乃舎 (エコバッグ) × GODIVA × TBSテレビ「坂上&指原のつぶれない店」こがけんプロデュース × THE CITY BA ...
出店者紹介02【久留米絣のネットワーク展】
先週に引き続き、「久留米絣のネットワーク展」(2023年3月18日・19日開催)の出店者をご紹介いたします。 生産者から直接、久留米絣の生地や洋服、小物等の製品をお買い求めいただける絶好の機会ですので、ぜひ会場に足をお運びください。 当日は会場とJR久留米駅・西鉄久留米駅を結ぶ無料シャトルバスも運行します。 各工房の連絡先や見学、販売などについての情報は、当組合の「組合員工房のご紹介」ページに掲載しております。 https://kurumekasuri.jp/category/factory-info/ ...
出店者紹介01【久留米絣のネットワーク展】
「久留米絣のネットワーク展」(2023年3月18日・19日開催)に出展致します、久留米絣工房をご紹介いたします。 生産者から直接、久留米絣の生地や洋服、小物等の製品をお買い求めいただける絶好の機会ですので、ぜひ会場に足をお運びください。 各工房の連絡先や見学、販売などについての情報は、当組合の「組合員工房のご紹介」ページに掲載しております。 https://kurumekasuri.jp/category/factory-info/ 久留米かすり 池田絣工房(筑後市) [藍染][化学染料][ ...
「久留米絣のネットワーク展」開催のお知らせ
東京・渋谷での合同展示会「I/KAT 久留米絣の可能性」は無事に閉幕を迎えることができました。おかげさまでたくさんのお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。 引き続きイベントのお知らせです。年に一度の久留米絣の祭典「藍・愛・で逢いフェスティバル」を来月開催いたします。 2023年は「久留米絣のネットワーク展」と題し、食やファッション、ライフスタイルなど様々な場面で色々な方々とコラボレーションする久留米絣の姿をご覧いただきます。 久留米絣の布・服・小物の販売はもちろん、新作反物の発表会、フ ...