西原織物

information イベント 新着情報

The Monpe 2023 ~絣のある暮らし~、開幕です!

当組合青年部の7織元による展示販売イベント、「The Monpe 2023 ~絣のある暮らし~」が開幕いたしました! 可愛い子供用もんぺや、織元それぞれの特徴が魅力的なもんぺはもちろん、洋服、小物などなども取り揃えて、大丸福岡天神店本館1階で皆さまをお待ちしております。 会場では、「ガラポン抽選会」も開催中! (税込) 11,000円以上お買い上げの上アンケートにご回答いただき、さらに当アカウントをフォローされた方が対象です。ぜひご参加ください! イベント概要 The Monpe 2023 ~絣のある暮ら ...

information イベント 新着情報

The Monpe 2023 ~絣のある暮らし~、開催します!

久留米絣を生活に取り入れるとしたら、まずはじめの一着におすすめなのは何と言ってももんぺです。 性別も年齢も問わず、日常着として、運動用に、そしてコーディネート次第ではおしゃれ着にも!もんぺは様々な場面にフィットする万能の存在です。 そして、久留米絣の特徴である生地の風合い、つまり肌触りの良さや使い込むほどに体に馴染んでいく柔らかさ、通気性が良くて快適な着心地などを実感していただけるアイテムでもあります。 そんな久留米絣のもんぺに特化したイベントが、大丸福岡天神店で開催されます。タイトルは「The Monp ...

information 新着情報

【組合員工房のご紹介01】

久留米絣協同組合の組合員(久留米絣の織元、生産者)工房をご紹介いたします。各工房の詳細については組合員のご紹介ページをご覧ください。 佐藤絣工房 文化財級の絣のみ独自のデザインにて作っています。 よって年間反数はごくわずかですが、3代使える絣を目指しています。 住所:〒834-0114 福岡県八女郡広川町太田1236 電話:090-4779-6379 FAX:0973-72-3180 営業時間:不定/不定休 西原織物(かすり西原) 豊富なカラーバリエーションが特徴で、若い世代に人気の高い柄から伝統柄まで幅 ...

© 2025 久留米絣協同組合|重要無形文化財「久留米かすり」の歴史と伝統